苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月23日
雑貨屋さんも行けた!猫の形のクッキー型の誘惑に打ち勝ち退散
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月23日
買ってしまいましたね
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月23日
温室!
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月23日
先にもうひとつの目的地に向かおう
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月23日
バスに乗ってる時に見かけた雑貨屋さんが気になって今日行ってみることにしたんだけど、正確な場所が分からなければ店名も分からなくて、確かあの駅の近くだったような…と30分近く歩き回ってようやく見つけた けど11:00OPENとある
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月22日
一人外食が苦手なんだけど、月一とかを目標にやってみたら練習になるしおいしい物食べれるしで良いのでは
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月21日
午後中台所にいた
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月21日
日記を投稿しました!
naedoko.site/2025/01/21/1...
2時間ピアノを弾く、震度4の地震、一人暮らしの部屋に戻ってきてほっとしたことが嬉しい、冷蔵庫事件、家族とのちょうど良い距離感、猫達が恋しい、自立支援と障害者手帳の更新、社交不安障害が衝動買いのブレーキ、ピンク色の服、福岡市博物館
naedoko.site
苗床
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月21日
またWi-Fiの調子がよろしくない
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月20日
業者さんに来てもらってネット繋がるようになった!HAPPY
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月20日
ふくち
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月20日
アルブカとオキザリスもあってす〜〜〜ごく迷って、つぼみのついたこれにした
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月20日
昨日お迎えした新入りくんでも見てくれ
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月20日
NO IMAGE じゃないのよ
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月20日
Wi-Fi〜〜〜〜
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月20日
スマホでzoomアプリを入れて事なきを得た
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月20日
今からオンラインカウンセリングなんだけど、Wi-Fiが繋がらなくなって終わった
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月19日
Wi-Fi調子悪いのかパソコンでネット繋がらなくて気が滅入ってたところにマンションの非常ベルが誤作動で鳴って ああ
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月19日
プラタン樹
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月19日
行ってきた
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月19日
NOが言えない私にNOを言う練習をさせようとしてくれてるの???
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月19日
道行く人に声を掛けて「建物内に入ってチラシを受け取ってくれるだけで良い」という営業の人にまた捕まってしまい、「すみませんすみませんごめんなさいお疲れ様です」と平謝りでなんとか逃げ切ったんだけど、何も悪いことしてないのになぜ私は謝り倒しているのか…??
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月18日
お風呂掃除して湯船にお湯張って長風呂して、適当な炒め物と鶏そぼろの残りで晩ごはん 生活をしている〜
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月17日
「治せば幸せになれる、治さないと幸せになれない」から「治らなくても幸せになれるし幸せになっていい」の境地にやっと至れたのに、なんか、やっぱり駄目か〜にさせないでほしい
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月17日
考えて分かるものじゃないのに、分からないから自分の努力や意欲が足りないんじゃないかと自身を責めるまでがセット
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月17日
私も「こういう理由でこんな場面に不安を感じるので、この方法で改善していきたいです」みたいにはっきり分かりやすい回答ができたらって思うよ 私がどれだけ原因探し理由探しをしてきたことか
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月17日
分かりやすい答えだと「知能指数が高いから色々考えて不安になりやすいのかもと心理士の先生からは言われました」があるけど周りに他の人がいる状況で言えないすよ
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月17日
職員さんがこちらのこと理解しようとしてくれてるのは分かるから、つい職員さんが理解しやすく納得できる(と私が勝手に想像する)ような答えを捻り出して提供してしまう
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月17日
こちらとしても説明しようがないし他の利用者さん達がいる場所であれこれ言いたくないから「そうかもしれないですね〜」ってぼかしちゃってそれで向こうは納得してるみたいなんだけど、なんだかな〜
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月17日
こういう場面や状況が苦手ですと伝えて「それはこういう理由でですか?」とか訊かれても、そういう病気の症状だからとしか答えられないし、私がここ10年で何百回何千回考えても分からないことが臨床心理士でもない会ったばかりの人に理解されるとも思えず
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月17日
「社交不安障害を治せば"普通"になれるはず」「社交不安障害を治して"普通"にならなければいけない」っていう世の中由来の思い込みでずっと苦しかったのがやっと「社交不安障害でも私は私のままで良い」と自分自身を認められるようになったんだけど、就労移行支援に通ってるとやっぱり病気は病気なんだなってやんわり突き付けられる心地がする
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月17日
カウンセリング予約した〜
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月17日
どう見ても前髪を切りすぎてしまい終わりです 視界はとても良好…
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月17日
「冷蔵庫 腐臭」で検索する日が来るなんて思わなかったよね
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月17日
脱臭炭を冷蔵庫と冷凍庫にそれぞれ2個ずつ突っ込んでるけどまだまだ改善の兆しが見えず 水出し緑茶ににおいが移ってて悲しいね…
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月17日
たんぱく質が多い
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月17日
昨日4個250円のキウイを買って、いちいち切るの面倒だから全部いっぺんに皮剥いて一口大に切ってタッパーに入れたんだけど、今の冷蔵庫に入れたら間違いなく腐臭が移ると気付いて一度に全部食べたら舌が痛くなった 当然
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月17日
就労移行支援行くぞ〜
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月17日
なんとか布団から這い出して家事と身支度終わらせた
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月16日
布団の中から出たくない〜♪
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月16日
当然とはいえ冷蔵庫内が非常に臭い(電源を切った状態で3週間超放置したため) 消臭剤突っ込んではいるけどいつか臭い取れてくれるかな…
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月16日
ピンク色のスウェット、テーパードパンツ、メリージェーンが揃ったのでこの勢いでピンクのエクゾディア目指すか
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月16日
就職とか、親からの経済的自立なんかも、そんな感じで案外スルッとなんとかなってほし〜〜〜〜〜
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月16日
机を買い替えたのもそうだし一人暮らしを始めたのもそうだけど、ピンクの服を着てみたのも「無理だと思ってたけどなんか案外いけるな」と思えるらしいことが分かった
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月16日
自分みたいな激キショ顔面モンスターがピンクなんてかわいい色着ちゃダメだ…という呪いに長年蝕まれていたんだけど、最近になって呪いを解こうという気が芽生えついにピンクのスウェットを購入
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月16日
ごみ出してきた!えらすぎ
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月16日
自分へ 早くごみ出ししてきて
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月16日
久し振りに路線バスに乗ったら隣の人と上着とかが接触する感触が嫌すぎて嫌すぎて、こんな思いをするくらいなら30分歩いた方が良かったのかもと内心呻いてた 通勤電車とか絶対乗れないな
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月16日
ただ物欲が強く食い意地も張っているのでブレーキが意味をなさない場合も結構あるにはある セルフレジ大好き
苗
@naedokodesuka.bsky.social
1月16日
社交不安障害で良かったのかもって思うことに初めて思い至った レジで人と接するのが気疲れするから、それが衝動買いを防ぐブレーキになってくれてる